× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
うあーいろいろ書きたい。
スクラン! レスも含めて来週書けるといいです。 でもスクラン。来週22Pですか。 とりあえず八雲がリングに上がるどころか降りてしまってるのでちょっと萎えてますがそれは22Pへの伏線ですよねー。こんなことで終わるわけがい! 以前体育祭の時の大増ページの時も キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 祭りでしたし、作者はやってくれるときはやってくれる! って八雲がきちんとリングに上がったら22Pでは終わらないとは思いますが…なんかそれが心配なんですよね… まぁまさか22Pで華麗にスルーなんてことは無いでしょうし、一番怖いのは適当にうやむやに決着みたいな感じですが…そしたらスクラン…読むのやめますよ…orz いくら今までので耐性付いてるし、なんだかんだ言ってもスクラン大好きとは言え… 決戦は火曜日!! あとジャンプは太臓が終わるのか終わらないのか不安だわいなー。とりあえず太臓終わったら今のジャンプに関しては結構モチベダウンでしょうねぇ。掲載順が後ろの方が多いのできっと別にどうでもいいって方の方が多いんでしょうけど(汗 PR |
|
太臓もすごかったですがスクランもこれまたすごい。
今週は怒濤の1週間ですね。 リアルでバタバタしてますがようやく感想かけます。ふぅ。 スクラン。ついに八雲が沈黙を破りましたね。播磨の原稿も破れましたが。 沢近に続いて八雲もハッキリと播磨への気持ちを認識したと。でも残酷ですよね。今やほとんど忘れられかけてるっぽい設定 八雲の事を好きな異性の心が視える がありますので八雲はハッキリ(今のところは)望みが無いって分かってるわけで。八雲の性格ではそれを跳ね返してまで播磨にアタックチャンスする勇気は持っていないわけですよね。 烏丸が好きとハッキリわかってる天満を播磨の元に行かせたり、トラブルの元になるかも知れないって想像付きそうなのに八雲らしくない行動はやはり潜在的には播磨>天満って気持ちが強くなっていたからかもしれないですね。 そう考えるとエビ発言は切ない… 踏み込めない八雲に対して、(勘違いしていたとは言え)ガンガンアプローチをかける沢近は八雲にとっては羨ましい存在であり、また同時に嫉妬の対象(播磨に近づいてって意味じゃないです)でもあり…。と、考えるとあのビンタは奥が深いですねぇ。姉をバカにされたからよりよっぽどステキでスッキリです。嫉妬してもいいじゃない、人間だもの。 って塚本家の秘密っぽい伏線も出た気がしますが両親小さい頃にいなくなったのでしょうかね。でもそれだと生活できるわけ無いですし。謎は深まるばかりー。天満の気配りな所は小さな頃からの積み重ねでしょうね。天然+気配りすぎで逆に裏目に出ることありますけど。 で、沢近はうん、沢近らしいですね。ってかそこで諦める意味がわかりませんしね。今はゴタゴタしたくないから友情の方を優先させるけど諦めはしない。一番普通でベストチョイスです。天満播磨がくっついてるならなんの横ヤリ? って感じですけど。 一方の八雲は、今週で大きくアドバンテージが。沢近はあと1ヶ月とは言え同じクラスって言うものがありますが八雲は違いますし、唯一接点があった漫画も播磨は現実逃避なのか、本当にバカなのかわかりませんがそっちのけで演技ーですしね。辛いなぁ八雲…。動物好きだけじゃ押して行けないでしょうし。そう言えばある意味天満に漫画手伝わせに行かせたのも唯一無二の接点を差し出したって事ですよねぇ。うーん切ない。 とりあえず大きく動き始めたので来週が楽しみです。八雲のアプローチみたいなものがあったらいいなぁ。どんなアプローチなんでしょうね。ってか一番勘弁して欲しいのはホントに今回の泣きで心に決着を付けたみたいな展開です。いやいや、まだまだ倒れるのには早いよ八雲! あとサラはいーこ。うん。でも最近まつげが沢山すぎです先生。5巻辺りのスッキリと可愛い絵柄に戻らないかなぁ…。 |
|
ジャンプ感想まで手は回らないですが今週だけは、今週だけは!
太臓何このまとめの雰囲気。 すっごくいい話だったんですけど。やっぱキチンとしたラブコメっぽい回はすごくいいですね。でもなにこのまとめに入った雰囲気は。 と言うか、今の三年組(矢射子、木嶋、吉下)がいなくなるのは痛すぎですね。ってか実際の季節に合わせているとは言え、本当に卒業なんだなぁとすごくしんみりですよ。去年は何とも思わなかったのに(杉音ごめんなさい)。 でも去年のラブ・デスからもう1年ですか…。1年って早いんだなぁってホント思います。スクランだって気付けば今週で215回ですしね。215回って4年以上…。 それにしてもホント木嶋や吉下はよくぞここまで成長したって感じですね。いなくなるのは本当に痛手ですもの。逆に空気化したのは紋とか一とか玲夜ですかねぇ。紋は時々ハジケますけど。一は今週は良かった。いい奴だおめーはって感じですけど最初のジョナサンパロで笑ったあのインパクトから考えたら存在感薄くなりすぎたなぁみたいな。 うーん…残った人達でどう話作っていくんでしょ。うーん、心配。ってそれよりもまとめに入ってるっぽい方が心配ですけど。唯一の希望は…留年した真白木さんだ! 終わるなら卒業させてもいいですもんね。…と淡い期待にすがっておこう… テニスは誰も予想当たらなかったんじゃないですか。まさか越前vs金太郎が消化試合になるとは。さすが許斐先生。やってくれます。 |
|
|
(´-`).。oO(さぁて感想を書こうスクランの・・・あれ?)
ガ━━(;゚Д゚)━━ン! はっ! 先週の読んでないわ!! まさかここまで先週キツキツ日程だったなんて。先週号すっかり忘れてました。漫喫行って読んで来ましたよ。自分ダメですね、もう。 って事で今週は先週とセットで見なければある意味意味が無いという。 もう沢近は播磨→天満に気付いてるわけですね。黒に近いグレー位で。 で、さすがは全てを司る者高野。自然に沢近播磨の話をしてますね。ってか後ろ髪長すぎです姐さん。自分は短い頃の方が好きでした。 ってか沢近も晶に対しては播磨好きって気持ち隠さないんですね。この二人の出会いのエピとか見たいです。唯一高野が昔から名前の方で読んでいた位の仲ですしね。 でもって相変わらずの強気沢近は変わらずと。冷めてなんか無い癖にね、みたいな。でもそれでこそ沢近ですけど。 まぁ諦めてないみたいで一応良かったです。まぁ天満が烏丸を好きな以上「播磨を諦める」って選択肢自体が存在しないんですが。その理由がないですもんね。沢近と仲がいいのが播磨ならその選択肢もあるでしょうけど。 で、今週。カマをかけて確信に至ったって感じですね。さて、これでプライドを傷つけられた沢近がどういう行動に出るのか、沈黙を守る八雲は果たしてどういう行動に出るのか。楽しみです。今週の最後の原稿を破るシーン、ギャグチックですが物凄く深いですよ。本当に深い。ある意味誤爆告白から続いてきた話の終わりとも取れますしね。来週が楽しみです。 そして読み忘れないようにしないと自分! マガスペは三原主役で大満足。でも芯は純粋な子なのよ絶対。 あと円に関してはもういいです。作者がそう言うキャラにしたいみたいですので。あぁ言うキャラなんでしょう。ウメの前だけ気を引くためにだと思ってましたよ。あーあ、ウメもとっととわかれりゃいいのにね(毒 |
|
忍者ブログ [PR] |